結婚を、生活防衛の視点から見てみる

草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ!

2017年02月01日 13:46

練馬の結婚相談所・練馬結婚支援センターの草野です。


本当にそんなに多数の方が亡くなっているのでしょうか?
・・・と疑問に思ってしまうほどの人数がインフルエンザで亡くなっているとのこと。
決してニュースを疑っている訳ではありませんが、信じられない数字(=1年間で1万人)でした。

そしてここからは私の推測ですが、(あくまで推測です、間違っていたら済みません)相当数の方が、ご家族がいれば助かったのではないでしょうか。
ご家族がいれば異変に気付く、あるいは看病することで最悪の事態は避けられた・・・ということが有り得るとは思いませんか。

一人暮らしは気楽で良いというメリットがあります。
しかし生活防衛の視点からは、デメリットが多いと言わざるを得ません。
結婚を、生活防衛の視点から見てみるのも有意ではないでしょうか。

いままで多くの方が、気持ちの持ち方次第で成婚へとつながる例を見てきました。
当センターならではのサポートに期待してください。

40代・50代のミドル婚は練馬結婚支援センター http://nerimarriage.tokyo/ までどうぞ。



関連記事