結婚する理由・・・「生活の維持」はあり!

草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ!

2017年02月26日 07:00

40代~50代の結婚相談所・練馬結婚支援センターの草野です。

あなたにとって「結婚する目的」は、何でしょうか?
あるいは「結婚する理由」でも構いません。

回答は人それぞれでしょう。
色んな種類の回答があるでしょう。
「好きになったから結婚する」が一番多いでしょうか。
「一人では寂しいから結婚する」という理由も多いでしょう。

ちなみに私は「生活を維持するために結婚する」を推奨します。

私は割とポジティブシンキングです。
悲観的な見方は好きではありません。
世間全般が、先行きが暗いと思えば本当に暗くなってしまうからです。
そのためできるだけ、ポジティブシンキングで生きいこうと心がけています。
心がけていますが・・・。

現実には、色々と厳しい状況があります。
私たちの世代は年金がもらえるかどうか、非常に疑問です。
貰えたとしても、年齢や金額の面であまりよろしくないことが予測されます。
また経済がどれくらい上向くのか、ちょっと不安です。
経済が上向かないと、社会全体にお金が回りませんから。
医療は日々進歩しています。
しかし私がシニアになるころには認知症は増えていて介護保険も厳しい状況になっているでしょう。

数十年前なら、経済的に厳しくても、健康に問題があっても、地域や大家族が守ってくれていました。
しかし現在では地域はセーフティーネットになっていません。
大家族は、2次元の世界でさえ過去のものになりつつあります。

・・・と嘆いていても仕方ありません。
むしろ、だからこそ、家族がいる(家族を作る)ことが大事になってくるのではないでしょうか。

練馬結婚支援センターでは無料の相談会を開催しています。
ご希望される方は、info@nerimarriage.tokyoまでどうぞ。




我が家の猫・チッタです。
PCの前に座るのが好きで、困っています。



関連記事