自分の写真でビオレママ顔を作ってみた…似ているような

草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ!

2011年11月15日 22:09

電車の吊広告に、
ビオレママサイトでビオレママ顔を作ってみよう・・・と書いてあったんだな。
ということで、作ってみた。

作り方は簡単で、
まずは自分の顔写真を撮影しておく。
このときの注意は「画面は縦長」「めがねは外す」

次にhttp://www.bioremamagao.jp/?cid=biu_google1111_16にアクセス。
あとは画面の指示に従って、
情報を入力して、自分の写真を送信するだけ。

ということでpart2
僕の顔を基に作ってみたビオレママ顔はこちら。



僕は18100人目のビオレママ顔らしいんだな。

そして・・・今更なんだけれど・・・僕はビオレママを良く知らないんだな。
よく知らないので、画像がビオレママ顔なのかどうなのか、良くわかっていないんだな。

ただカミサンによれば、きちんとビオレママ顔になっているらしい。

そんなこんなで、皆さんにもビオレママ顔をお勧めする次第。
(ペタの顔でも、作ってみようかな ←顔が認識できないと言われてしまいました)

関連記事