2013年03月09日
やんばる島豚あぐーカレーパン@第一屋製パンを食べてみた!スパイシーでアレだから、あぐー豚がよく分からんかった(^^ゞ

昼食用のパンをゲットしようと思って、NewDaysで見つけたんだな。
第一屋製パンの「やんばる島豚あぐーカレーパン」を昼食用にゲットしたんだな。
そしてパンの一部は、上野公園の雀のお腹に消えた訳だ。
パッケージのアレによると「沖縄やんばる島豚あぐーを使用したポークカレーを包んで揚げました」ということなんだな。
そしてまた「やんばる島豚あぐー」は、「やんばる島豚は幻の琉球在来種アグーを用いた、高級豚肉です。やんばるの大自然の中で水、餌、環境にこだわって美味しい豚を育てています」ということなんだな。
ということで食べてみた感想なんだけれど・・・。
よく分からんね(^^ゞ
僕には分からんね…。
他のカレーパンとの違いが分からんね…
違いの分かる人にはわかると思うんだけれど、僕には違いがわからないんだな。
カレーがスパイシーだから、豚肉の存在を見つけるのに精一杯で、豚肉の違いは全くわからないんだな。
あるいは製造直後なら僕でも違いが分かったかもしれないけれど・・・。
でもまぁ、美味しいから…全て良しとしよう!
Posted by 草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ! at 00:07│Comments(0)
│食