2006年02月22日

宮古上布が高いのは当然だった・・・

三線弾いてハッピーライフ・・・のはずなんですけど、
朝から鼻水が止まりません(苦笑)
健康でないと、三線弾いてハッピーライフとはなりませんねぇ・・・。


というわけで、
昨日は風呂上りに低周波をして、
せんねん灸(滋賀県の企業なので愛用しています)をして、
メンソレータムのラブ(元々は滋賀県の企業…現大阪系企業)をしました。
更に吸い玉をすると、草野式フルコースになります。


それはそうと
宮古上布は、
1年に3~4反しか織れないそうです。

1反200万円の販売価格だとして、
1年間で4反作ったとして、
作った反物がすべて売れたとして、
1年間の売り上げが800万円。
この中から必要経費を差し引いたら・・・
重労働の割には、・・・。

これが販売価格が1反100万円で
1年間に3反しか織れなかったとしたら・・・
3反とも売れたとしても
生活は厳しいかも・・・。

・・といろんなこと考えていると、
長引いている風邪が
ますます長引きそうなので、
今日はこれにて、撤収(←琉球侍さんのまね)

クイチャーパラダイスのHP
http://www.quipara.jp/

同じカテゴリー(沖縄情報)の記事
Posted by 草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ! at 00:40│Comments(4)沖縄情報
この記事へのコメント
昨年、宮古島で、
宮古上布を織っていらっしゃる現場で、
風来坊も見学をさせて頂きました。

大変な作業ですネ!

若い島人が、研修生となって頑張っている姿は、
嬉しかったです!

宮古上布をはじめ、
琉球弧の織物は、島々の特徴があるようです。

最近では創作ものにも力が入っているようですネ・・

「宮古上布」若い力の継承が重要かと
応援しています
Posted by 琉球弧風来坊 at 2006年02月22日 10:04
そうやって考えると
当たり前のことに今更ながらに納得。

てまひま と 伝統 と 生活。

どうすれば上手くバランスがとれるのでしょうかぃ?
Posted by まんちゃん at 2006年02月22日 22:13
あっ!∑(‘0‘@)ハッ!
撤収してるw
どうも琉球侍です^^
風邪まだ引かれてるようですね~。
気温差が激しい季節なのでご注意を・・・。

宮古上布とは初めて知りました。
そんなに高価なのに、割りに合わないものなんですか・・・。
もしかしたら一度くらいは目にしたことがあるかもしれませんが
これが宮古上布って言われてもう一度じっくり見てみたいものです^^


以上、撤収w
Posted by 琉球侍 at 2006年02月22日 23:40
>風来坊さん
研修生や住み込み修行の若い方たちが、
大勢いるらしいですね。
これで宮古上布の未来は明るい。
ちなみに友人の姉は、
石垣島で八重山上布の機織修行中です。

>まんちゃん
まんちゃんも今、教える側にいるんだよね。
伝統技術であれ、基礎技術(ローテク)であれ、先端技術(ハイテク)であれ、
教える側の悩みの種は尽きないね。

>琉球侍さん
検索で「森さん 琉球侍」ではなく、「琉球侍 森さん」が1件増えていることに気が付かれましたか!

それと・・・文章がまとまらないときには、「撤収」を使うことにしました。(苦笑)
Posted by kusano@子供をつれてピューロランドに行きます at 2006年02月23日 08:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。