2006年05月03日

70リットルのポリバケツで作るカクテル?

遂に来ました!蒔絵三線。

それで、蒔絵の写真をHPにアップしようと
写真を撮ってみたのですが・・・
あまりの写真撮影の下手さに自分でのけぞってしまい、
とりあえず「保留」にしました(苦笑)

誰か、写真撮影が上手な方、
ぜひ、ご協力ください。
お願いします。



それはそうと
世間一般では牛乳離れが、加速しているようです。
http://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/06rakunou/20060120/02.htm
それで酪農家は、あの手この手で巻き返しを図っているようですが、
僕のお勧めは「泡盛の牛乳割り」。

全国の居酒屋で「泡盛の牛乳割り」がでるようになれば、
かなり消費回復に繋がると思うのですが・・・。

「そんなもの、まずいに決まっている!」と思われた読者の方、
一度お試しください。
「案外、美味しいじゃないか!」
「思ったほど、不味くはないな」
「あぁ、予想通り、やっぱり不味かったよ」のどれだったでしょうか?
よろしければコメント欄にお書きください。


ちなみに宮古島には
ミルク酒(=泡盛の練乳割り)という70リットルポリバケツで作る超強烈な「カクテル」があります。
ミルク酒を「体験」したい方は、
クイパラと一緒に宮古島発表会に行きましょう!

追伸
携帯でも読めますので、通勤時の暇つぶしにどうぞ。
アドレスはhttp://quipara.ti-da.net
で同じです。

同じカテゴリー(工芸関連)の記事
Posted by 草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ! at 08:26│Comments(5)工芸関連
この記事へのコメント
゛泡盛の牛乳割り゛ですか、ん~・・・
試す前に、僕の周辺のアンケートォー調査を十分に行ってから、試すか試さないか決めます。少々時間をください。
Posted by 愛風Z at 2006年05月03日 09:30
「泡盛の牛乳割り」普及すると良いですね!
でも僕は牛乳が苦手ですが、呑む機会があれば飲んでみたいです☆
Posted by チャレンジャーyoshi at 2006年05月03日 10:27
練乳のお湯割りはおじーが畑から帰ってきたら絶対飲んでました。
働いて帰ってきたら甘いのが欲しかったのでしょうね。
子供だった私はおじーのひざにのっておじーの練乳お湯割を「ちょうだい!ちょうだい!」と奪っては飲んでいました。子供にぴったりの味だったので。
おじーは、その後は養命酒も飲んで、お昼寝してました。

草野さんがもちろんご存知でしょうが、宮古で練乳割りより一般的なのが、泡盛の元気ヨーグルト割りですね!
Posted by かおる at 2006年05月03日 21:55
みんな!牛乳割りじゃないよ。練乳割りだよ!
まあ、でも似た様な味になるのかな。。。?
練乳は水や泡盛には溶けにくいので、一回お湯で溶いてから加えるんだハズ。

多分仕事から帰ってきて疲れた人が、甘いものが欲しくて、おじいみたいに練乳のお湯割を飲んでいたところに、酒飲み友達がやってきて、

「さあ、飲もう!」

ということになり、

「練乳のお湯割りも飲みたいけど、お酒も飲みたいから、甘いもので疲労回復。泡盛で疲労回復でWで疲労回復だー!!」

という事になって、そのまま、泡盛に練乳のお湯割を足した。
というのが、泡盛の練乳割の発祥物語だと思います。
Posted by かおる at 2006年05月03日 22:02
>愛風Zさんへ
「聞いた話だけど、泡盛の牛乳わりが美味しいらしいよ」と言って、
アンケートをされることをお勧めします。

>yoshiさんへ
どうもどうも、いつもお世話になっております。
池袋での懇親会で、広めてみましょうか!

>かおるさんへ
お土産持って池袋に来るのは、いつになるんだい?
いっそのこと、宮古島発表会でもらえないか?

>読者の皆さんへ追伸
記事のシーンを思い出しました。
下記にあります。
クイパラHP>コンサート>宮古島発表会>「実録!これが宮古島発表会だ」
「実録…」をクリックして1分くらい過ぎたところ「宮古人とのセッション」のすぐ後、70リットルポリバケツに泡盛2本と缶2本を同時に入れているシーンがあります。
これがそうです。
Posted by kusano@響かせる鍼で体調回復中 at 2006年05月04日 20:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。